トンネル坑内弾性波探査による湧水帯の予測とは?
山岳トンネル坑内の発破によって行う弾性波探査(※1)により、切羽(掘削面)前方の脆弱層ばかりでなく帯水層も予測し、事前に大量湧水帯や突発湧水帯を把握する技術です。排水・濁水処理施設を事前に増設して周辺環境への影響を防ぎ、最適な補助工法を選出することで切羽の崩落や変状を防止します。
お客様のメリット
1 反射波を測定するだけで脆弱層や帯水層を予測します
- トンネル坑内の発破によって生じた振動は岩盤中を伝わり、切羽前方の地層境界や帯水層の境界で反射し、トンネル坑内に設置された受振装置によって記録されます。その反射波を解析することにより、脆弱層や帯水層の分布を予測します。
- 弾性波探査を最初に行うことで、水抜きボーリング(※2)の計画や準備にも役立ちます。
2 大量湧水や突発湧水を予測します
- 地下水に対するP波速度(Vp)とS波速度(Vs)の特性の違いを利用し、Vp/Vs比の大きさやその変化から大量湧水や突発湧水の予測を行います。予測は既往の検証データを基に行います。
3 各種調査方法と組み合わせて総合評価します
- ノンコア削孔調査など他の前方調査と組み合せることで、総合的な前方探査が可能となります。