この年
6月に勃発した朝鮮戦争はわが国に膨大な「特需」をもたらし、経済は一挙に活性化。建設活動も活発になっていった。特需景気は1年足らずで終わるが、潤沢になった民間資金はビル建設などの設備投資に向けられた。また、この後、電源開発促進法の制定によりダム建設が盛んになるなど、公共工事も急速に増加していった。
Photo
1950年の大林組
- 1月
- ジャーディンマヂソン神戸支店事務所復旧・倉庫新築竣工
- 7月
- 下関港ビル竣工
- 8月
- 三沢米軍家族住宅竣工
- 9月
- 山口市庁舎竣工
- 9月
- 社長・大林芳郎、建設事業視察のため渡米(12月帰国)
- 11月
- 倉敷レイヨン富山工場竣工
- 12月
- 佐賀県庁舎竣工
- 12月
- 相模原米軍家族住宅竣工
- 12月
- 大日本紡績大高工場竣工
- 12月
- 米軍第5空軍三沢航空基地竣工
社会の出来事
- 2月
- インフルエンザ大流行
- 4月
- 公職選挙法公布
- 4月
- 第1回ミス日本に山本富士子
- 5月
- 文化財保護法公布
- 6月
- 朝鮮戦争勃発
- 11月
- NHK東京テレビジョン実験局、定期実験放送開始
建設業界の動き
- 2月
- 建築工事標準請負契約約款制定
- 3月
- GHQ、沖縄基地建設工事に日本業者の参加を認可
- 5月
- 建築基準法、建築士法公布
- 5月
- 国土総合開発法公布
- −
- ビルの建設ラッシュで軽便シャッターの需要が急増