大林組は創業125年を迎えました

技術研究所も社会のニーズに応えて半世紀。新たなる歩みを始めました

会社情報

開設当時の大林組技術研究所

武蔵野の面影を残す東京都清瀬市に約8万m²の広さで完成した大林組技術研究所(開設当時)

1892(明治25)年1月25日、大林組は大阪の地に土木建築請負業として誕生し、今年で125年目を迎えます。良く、速く、廉(やす)く。創業以来受け継がれてきた精神「三箴(さんしん)」(「箴」は戒めの意)は、1935(昭和10)年刊行の現場従業員指針で明文化されました。

「良く」とは品質についての「箴」です。卓越した技能を緯(よこいと)とし、 最善の努力を経(たていと)として、「優良工作物」を織り出すこと。その姿勢は、今なお大林組の伝統として脈々と続いています。

さらなる技術の進歩をめざし、大林組は、1965(昭和40)年、東京都清瀬市に技術研究所を開設しました。高度経済成長による社会基盤整備の高まりを受け、その発展を支える先端技術を数多く開発してきました。自然災害から街を守り、地球環境を保全するといった持続可能な社会の実現に向けた新技術も、すべてはここから生まれています。

そして2015(平成27)年、技術研究所は50周年を迎えました。

大型実験棟(右上)が完成した1971年頃

大型実験棟(右上)が完成した1971年頃

本館テクノステーションを中心に左右にオープンラボ 1、オープンラボ 2を整備

2014年、本館テクノステーション(手前)を中心に左右にオープンラボ 1オープンラボ 2を整備

時代とともに変化する社会の中で、これからもお客様の思いに一つひとつ丁寧に向き合い、誠実なものづくりでお応えしていきます。長年培ってきたお客様からの信頼を胸に、2016年、大林組は新たなる一歩を踏み出します。

創業からの歩みを紹介する関連情報

大林芳五郎傳

大林芳五郎傳

創業の志を立てて大林組の礎を築いた53年の生涯。修業時代から晩年までの姿を、逸話や寄稿文などでつづっています。

おおばや史

おおばや史

大林組の歩みや社会の出来事、建設業の歴史を創業から現在まで、年表やコラムでたどります。

研究開発の歴史

研究開発の歴史

大林組の技術開発や技術研究所の変遷、その背景となる社会の動きを年表でたどります。

実績の紹介(竣工年から探す)

実績の紹介(竣工年から探す)

大林組が今日まで手がけてきた建造物を、竣工写真などで紹介します。

大林組120年史

大林組120年史

1991年度から2011年度までを、経営史、工事実績、技術、資料編の側面からまとめました。また創業100年を記念して刊行した『大林組百年史』を電子化し再録しています。

時をつくる こころで創る「THE OBAYASHI EXPERIENCE」

時をつくる こころで創る 「THE OBAYASHI EXPERIENCE」

創業120年を迎えるに当たり製作したウェブ映像作品です。大林組が社会や時代と共に歩んできた「道」を表現し、各時代で築いてきた建造物を通じて120年の時の流れを体験できます。

大林組歴史館

大林組歴史館 OBAYASHI HISTORY MUSEUM

大林組歴史館は、2001(平成13)年10月に創業110年を機に大阪に開設しました。創業以来の「志」と「責任感」、「未来志向」を多くの皆様に体験いただいています。

大林組百年史再録

大林組百年史

1892(明治25)年から1991(平成3)年までを収録

大林組八十年史再録

大林組八十年史

1892(明治25)年から1971(昭和46)年までを収録

大林組70年略史再録

大林組70年略史

1892(明治25)年から1961(昭和36)年までを収録