テレビ放送の歴史と大林組の軌跡

2月1日はテレビ放送記念日です

最新情報

1953(昭和28)年2月1日、NHKがテレビ本放送を開始し、テレビの時代が幕を開けました。それから半世紀、テレビはメディアの役割を飛躍的に広げ、私たちの生活に欠かせないものとなりました。
 
大林組は、時代とともにテレビ放送関連施設の建設を数多く手がけ、日本のテレビ放送の発展に貢献してきました。そして今、大林組は技術と知恵を結集し、高さ634mの世界一の自立式電波塔「東京スカイツリー®」を建設しています。地上デジタル放送の時代を迎えたテレビ放送は、大林組の技術とともに新しい歴史の1ページを刻んでいくことでしょう。
 

大林組ラジオ東京放送局局舎

ラジオ東京テレビ放送局局舎
竣工:1955(昭和30)年

NHK放送センター

NHK放送センター
竣工:1965(昭和40)年

TBS緑山スタジオ

TBS緑山スタジオ
竣工:1981(昭和56)年

TBS放送センター

TBS放送センター
竣工:1994(平成6)年

NHK広島放送センタービル

NHK広島放送センタービル
竣工:1994(平成6)年

NHK大阪放送会館

NHK大阪放送会館
竣工:2001(平成13)年

瀬戸デジタルテレビ放送所

瀬戸デジタルテレビ放送所
竣工:2003(平成15)年

NHK神戸放送会館

NHK神戸放送会館
竣工:2004(平成16)年

NHK沖縄放送会館

NHK沖縄放送会館
竣工:2005(平成17)年

東京スカイツリー®

東京スカイツリー®
竣工:2012(平成24)年末予定