大林組は、貴重な文化財である石垣の修復工事において、事前調査の段階から、計画、施工、その後の維持管理までの情報を一元管理できる「石垣保全情報管理システム」を開発し、初めて実用化しました。Web-GIS(地理情報システム)を活用しているので、平面図や立面図とリンクさせてわかりやすく情報を管理できます。 このシステムは、特別史跡である旧江戸城(皇居)内の梅林坂~汐見坂間石垣修復工事に適用し、築造から約350年が経過した石垣の情報管理に役立てています。 通常、文化財である城郭などの石垣を修復するには、修復前の状況や、施工中の状況を記録し保存することが求められるため、調査・計画段階から施工に至るまでの情報や、膨大な量の石材のデータ管理が必要になります。現状では、目視で点検したり、台帳を作成して管理する方法が主流となっているため、膨大な数の石材のデータや石垣の情報を効率的にわかりやすく記録する方法が求められていました。 また、重要な文化遺産である石垣を適正に管理していくため、修復の際に作成したデータを施工後の維持管理にも活用することが必要とされており、システムに入力した様々な情報を、修復工事の段階だけでなく維持管理にまで活用できるシステムの開発が求められていました。 このたび開発した「石垣保全情報管理システム」は、Web-GISを用いて石垣の情報を管理する初めてのシステムです。これまでは、石垣の立面図と個々の石材の情報とは別途に作成しており、これらを見比べながら作業を行っていましたが、このシステムでは、Web-GISを活用しているので、パソコンの画面に表示した平面図や立面図と石垣や石材の情報を関連付けて記録することができます。また、平面図や立面図と石材の情報がリンクしているので、登録したデータをビジュアルでわかりやすく編集、閲覧、検索が可能で、このデータを維持管理の段階にも活用できます。さらに、システムを活用するために専用のアプリケーションソフトを導入する必要はなく、発注者、設計者、施工者などの関係者は、インターネットを利用できる環境にあれば、ユーザー名とパスワードを入力するだけで、どこにいても利用することができます。 今回開発した「石垣保全情報管理システム」の特長は以下の通りです。
以上
| |
■この件に関するお問い合わせ先 大林組 東京本社 広報室 企画・報道・IRグループ 東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟 TEL 03-5769-1014 |
石垣修復工事に関する様々なデータをWeb-GISで管理する新システムを開発、実用化
事前調査から施工、維持管理までの情報を一元管理し、文化財保護に貢献します
-
プレスリリース