この年
荒廃した国土の復興は遅々として進まずにいたものの、政府は戦時中の経験と国土復興の必要性から、土木建築請負業の重要性を再認識していた。そして、GHQからの指導もあって、この年に行政機関「建設省」が誕生した。翌年には「建設業法」が制定されることとなった。
Photo
1948年の大林組
- 1月
- 進駐軍浜寺地区家族住宅竣工
- 3月
- 農林中央金庫竣工
- 4月
- 外国貿易実業団宿舎(東京住友ビル改修)竣工
- 6月
- 本店に研究部を設置
- 10月
- 岡山支店開設(現・岡山営業所)
- 10月
- 進駐軍横浜根岸家族住宅竣工
- 11月
- 倉敷絹織倉敷工場復旧竣工
- 12月
- 大阪瓦斯酉島工場復旧竣工
- 12月
- 日本発送電佐久発電所放水路・放水路前庭竣工
社会の出来事
- 3月
- 都市ガスの供給が再開される
- 5月
- 美空ひばりがデビュー(11歳)
- 6月
- 福井地方大地震
- 10月
- 第2次吉田内閣成立
- 11月
- 七五三が復活
- −
- 笠置シズ子の「東京ブギウギ」が流行歌に
建設業界の動き
- 3月
- 全国建設業協会設立
- 6月
- 東京・高輪の都営アパート竣工。不燃化と高層化をめざした戦後初の鉄筋アパート
- 7月
- 建設省発足
- 9月
- 土木工業協会設立