激動の時代

1929年(昭和4年)

大阪商船・ぶえのすあいれす丸の社交室

大阪商船・ぶえのすあいれす丸の社交室

この年

10月のニューヨーク株式市場の株価暴落による世界恐慌はわが国にも波及。空前の不況に襲われるなか、大林組は新規事業の開拓に動く。外国航路客船の室内装飾もその一つであった。副社長の大林賢四郎が日本郵船および三菱造船と交渉し、太平洋航路の浅間丸と龍田丸の内装を請け負った。また、大阪商船の南米航路船、「りおでじあねいろ丸」と「ぶえのすあいれす丸」の客室内装を本店の工作所が施工。その出来栄えが絶賛を博し、のちの内外木材工藝(1931年設立)に引き継がれる。

Photo

  • 大阪商船・ぶえのすあいれす丸の社交室
  • 桜宮橋

1929年の大林組

3月
岡山清心高等女学校竣工
3月
東京市万世橋改築竣工
4月
鉄道省神田万世橋間高架橋竣工
5月
浜甲子園健康住宅地開発に着手
7月
住友合資大阪川口町倉庫竣工
8月
鉄道省三宮−神戸間高架橋竣工
9月
東京米穀商品取引所竣工
10月
大日本人造肥料富山工場竣工
12月
岐阜県境川放水路竣工
12月
桜宮橋竣工

社会の出来事

4月
初の本格的ターミナルデパート・阪急百貨店が大阪・梅田に開店
5月
第1回アカデミー賞授賞式、特別賞のチャップリンは受賞拒否
7月
浜口内閣成立、緊縮政策を発表
10月
ニューヨーク株式市場大暴落(暗黒の木曜日)
11月
内務省、失業者30万人と発表

 

建設業界の動き

4月
建築学会、鉄筋コンクリート工事標準仕様書制定